n

ANAマイルを駐在中に貯めるメリット

こんにちは、元インド駐在員の夏葵です。

駐在中の皆様に、ぜひマイルを貯めるようにお勧めしたい!

そして、駐在中の生活向上の手助けとして、ぜひプレミアムメンバーになっていただきたい!

JAL派も多いですが、このブログではANAマイレージについて発信しております。

ANAマイルを駐在中に貯めるメリット

なぜANA?

インド駐在員になぜANAがお勧めかというと、それは”就航している都市が多い”から。

もちろんJALの加盟しているワンワールドの都市もたくさんあります。

でも、インドに駐在していて、行く回数の多い国&都市に就航しているフライトは、

スターアライアンスが多いんです。

スターアライアンスを青字、ワンワールドを赤字とすると・・・

1.一時帰国

日本<>インド間の直行便は 

      全日空エアインディア日本航空 (ムンバイに至っては全日空のみですね。)



2.「買出し休暇」

インド駐在員の特権でもある「買出し休暇」「買い物休暇」「静養休暇」は、

企業によっては渡航先が決まってますよね。

ほとんどの方がフライトの時間帯とその近さ、充実さから、タイに行かれますね。

どの国でもいい!という自由な企業もあるようですが、

私がお聞きしたことのある買出し休暇の行き先って、ほとんどが下記でした。

       タイシンガポールマレーシアアラブ首長国連邦(ドバイ)

     ※アラブ首長国連邦は、JALとマイレージ提携をしているエミレーツが就航していますが、
    ワンワールドではありません



3. 出張&旅行

インド国内出張や旅行に飛行機を使う機会もありますよね。

インド国内を就航するインドの航空会社は・・・

         エアインディア

        ジェットエアウェイズ(スターアライアンスではないが、全日空マイル積算対象航空会社)

        ビスタラ航空(スターアライアンスではないが、シンガポール航空マイル積算対象航空会社)

   インディゴ(LCC)

   スパイスジェット(LCC)

   ゴーエア(LCC)


ANAマイレージを貯めて上級会員になれば、

 インド国内の出張でも、アップグレードやラウンジ利用、受託手荷物の優待が受けられるのは嬉しいですね!

なぜ駐在中?

その理由は主に3つ!

「金銭的に負担が少ない」「体力的に負担が少ない」「日本に比べて比較的自由」だから。

金銭的に負担が少ない

駐在中は、年に数回一時帰国がありますね。

少ない会社だと年1回、多い会社だと一時帰国だけで4回。

加えて、日本への出張や、アジア近隣諸国でのミーティング、インド国内出張・・・

なんだかんだで飛行機に乗る機会も多いんです。しかも日本国内よりも長距離を。

業種・職種にもよりますが、

日本で貯めるよりも明らかに社費で飛行機に乗る機会が多い=金銭的に負担が少なくなりますね。

体力的に負担が少ない

これは、上記の理由とも重なりますが、

日本でマイル修行となると、週末沖縄往復したり、弾丸海外と身体に鞭打つことも多いのも事実。

でも、駐在中なら、一時帰国をし”ながら”、国内外出張をし”ながら”、息抜きに海外旅行をし”ながら”

”ながら”でマイルも貯まるってラッキーじゃないですか?!

日本に比べて比較的自由

もちろん海外での勤務は大変です。

慣れない言語に、慣れない気候、加えてインド人の濃いキャラクター。

マネジメント職でインド駐在が多いとストレスが溜まることも多い日々。

でも・・・でも、声を大にしては言えませんが、比較的自由な環境ですよね。

良い意味で日本の働き方とは違うからこそ、できることも多いです。

だからこそ、インドの連休を少し延ばして遠くへ旅行に行けたり、ある程度調整して出張の予定を入れたり。

私は自由なことは企業にとって悪いことだとは思いませんし、

その自由をどう使うかこそ、自分自身のマネジメントだと思います。

 

それから、駐在中に貯めるメリットはズバリ、

プレミアムメンバー(上級会員)の特典を余すことなく堪能できる

                        というところが最大の魅力だと思います。

これについては、別記事にて詳しくお届けします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です